top of page

Kenseikai Karatedo Okaminami-Dojo
年齢、性別関係なく、みんなが集まる空手道場!
岡南道場について

健誠会宗家、故 市口偕三郎について
健誠会宗家の市口偕三郎は、糸東流開祖である摩文仁賢和先生の愛弟子である渡辺勝先生(正氣会開祖)
より空手道を学んだ。昭和41年4月、正氣会から独立し、東大阪市菱屋西に道場(現本部道場)を開設。
現在では大阪府下に9道場を展開。長きに渡り、大阪府空手道連盟、東大阪市空手道協会の執行部で活躍した。
東大阪市空手道協会の常任顧問、大阪府空手道連盟の相談役であった。
岡南道場について
市口偕三郎の門下生の立道誠也は2012年9月、枚方市駅に近い便利な場所で空手を習いたいという方々の声を反映し、枚方市駅より徒歩5分の場所にある「サロン・ド・ミモザ」にて「岡南道場」を設立。立道誠也を道場長として始動しました。現在は伊加賀スポーツセンターとサプリ村野で稽古に励んでいます。
2016年4月、東大阪市空手道協会に加盟させていただきました。

宗家・会長
宗家 故 市口 偕三郎

日本空手道連合会関西地区/書記長
東大阪市空手道協会/理事長
会長 市口 肇
